小樽厩町岸壁(北防波堤)釣り情報

小樽色内埠頭公園を通り過ぎ、道なりに進んでいくと、右側にホーマックがあります。
その信号を右折して、進んで行くと湯の花温泉があり、その辺りを適当に右折すると厩町岸壁に出られます。
厩町岸壁は、車のそばで釣れる数少ない釣場です。
また、すぐ左にある北防波堤では、南防波堤に入れないときの避難所的な釣り場で、ここでもカレイなどが良く釣れます。筆者は北防波堤から見る海が一番きれいだと思っております。天気が良い日だと、北防波堤のテトラポットのある位置側の海を覗いてみると、小さい魚が泳いでるのが確認できるくらい透き通っています。光に反射してさらに海がキレイに見えますよ!ここは釣り以外でも楽しめる場所ですね。
投げ釣りだけではなくて、ロックフィッシュも狙える贅沢なポイントでもあります。若干根掛かりがしやすいポイントのため、注意しましょう。特にルアーフィッシィングだと悲しさ倍増ですからね><
穴釣りではアブラコが良く釣れるポイントでもあり、アブラコに関してはエサ釣りじゃないとまず厳しいです。
追記:ワームならカジカを釣り上げることならできるようです!

厩町岸壁では投げ釣りではカレイ、サビキではチカやイワシを狙うことができます。ヤリイカなどもポツポツ釣れるのでいろんな釣りが楽しめる点や車の近くで釣れる点などファミリーフィッシングには特におすすめのポイントになります。
umayapoint

●釣れる魚など
①内側(地図でいうと下)サビキ釣りではチカ・イワシ、
内側、外側両方狙える投げ釣りでは投げ釣りではカレイ・ハゼ・ホッケが釣れます。
外側のテトラ付近の穴釣りでアブラコ・ソイ・カジカも釣れます。

②車を横付けにして、多くの釣り人がいらっしゃいます。
投げ釣りではカレイ、サビキではチカやイワシが狙えるポイントです。車の近くで釣れるので人気のポイントでもあります。エギでマメイカやヤリイカが釣れるポイント。