小樽釣り 南防波堤カレイ釣り

久しぶりに小樽南防波堤にいきました。

小樽の釣りと言えば!というポイントですね。
日の出前に出発し、朝マズメを狙いました。

気温も高くなる一方で短時間決戦になると見込んで
今回は塩イソメにしないで、生イソメでGO!

まずまずでした!
友人2人も3匹~5匹でなかなかの好調!

今回はタイミングよくポイントを見つけれたのがよかったですね。

竿が2本の場合だと、遠距離と中距離に投げます。
とくに反応がない場合、
中距離の竿をこまめに引き、近距離まで移動させます。
また時間を置いて、遠距離を中距離に移動させ、
近距離の竿を戻して、遠距離に投げます。
以降繰り返しです。
こうして釣れるポイントを探します。
これは私のやり方ですが、理想は竿3本で近、中、遠距離に投げ分けることです。
しかし、こまめに仕掛けを戻すのがこのやり方のポイントで、
こまめに仕掛けを戻すことによって、ヒトデの喰いを防ぐことに繋がります!
是非、お試しください!